コース紹介
新設・自分で着るスタイリッシュコース
スタイリッシュに自分らしく、きものを着ませんか。着たい着物を持参ください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
準備~レッスン~片づけ までで約2時間と見込んでください
レッスンは週1回(月4回)または隔週1回(月2回)です
※詳しくはお問い合わせください(教室ごとに異なる場合があります)
3~5人の少人数レッスン制です
お仲間同士のグループレッスンも可能です
お申込時に、別途入学金¥5000をいただきます。
レッスンの環境整備やお茶代に充当します。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
準備~レッスン~片づけ までで約2時間と見込んでください
レッスンは週2回(月4回)または隔週1回(月2回)です
3~5人の少人数レッスン制です。
お仲間同士のグループレッスンも可能です。
お申込時に、別途入学金¥5000をいただきます。
レッスンの環境整備やお茶代に充当します
【飛び級制度】
着付けの経験のある方は、専科からスタートできます
学ばれた学校や流派は問いません。
詳しくはお問い合わせください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
着付け士養成コースは以下の5つの科目から構成されています。
【5つの科目】
着付けのプロを目指す
●専門科(12単位) 人に着せてあげられるようになるまで
●応用科(12単位) 着せつけをマスターする(国家資格取得を目指す)
●研究科(12単位) 国家検定1級2級取得を目指すコース(講師資格取得を目指す)
●助講師科(12単位) 着付け士専門講師 初級研修コース
●師範研修科(12単位) 着付け士専門講師 中級研修コース
講座(授業)は週1回(月4回)または隔週1回(月2回)制です
詳しくは各教室にお問い合わせください。
お申し込み時に、別途入学金¥5000をいただきます。
レッスンの環境整備やお茶代に充当します。
編入制度(出身学校・流派は問いません。これまでの経験が役立ちます)
詳しくはお問い合わせください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
納得と安心のトライシステム(全コースに共通の特典です)
「下見見学」教室の雰囲気をお気軽に下見できます(無料・随時)
「ワンコインお試しレッスン」¥500
ワンレッスンのみに限ります。きもの一式はご持参ください
「おさらいレッスン」ワンレッスン¥2100
少し自信をなくしかけた方にお勧めです。
ゆかたの着方のおさらいなどに最適
着たいきものの種類をきめておさらいします
教室紹介
名称 |
責任者 | 所在地 | TEL/FAX |
本 部 |
〒211-0051 川崎市中原区宮内1-17-11 |
T:044-740-2656 |
|
高砂校 |
〒 125-0054 東京都葛飾区高砂5-35-12 1F 京成高砂駅2分、日暮里より16分 |
T:03-5660-7503 F:03-5660-7504 |
|
川崎大師仲見世通り校 自分で着るスタイリッシュコース 開設指定校 |
〒 210-0816 川崎市川崎区大師町4-45 住吉ビル別館2F ・京急線(川崎大師駅)下車徒歩7分 |
M:09015446497 |
|
学芸大学教室 | 高橋文子 | 東横線「学芸大学駅」下車 徒歩2分 | |
指田泰子和装アカデミー | 指田泰子 | 下丸子 | |
クオレ KU 和装アカデミー | 上原京子 | 東横線「武蔵小杉駅」下車 徒歩2分 | |
川崎大師教室 | 菊地美代子 | ||
三宿きもの教室 | 高橋文子 | ||
葉山和装アカデミー | 水留信子 | 葉山 | |
武蔵新城きもの教室 | 谷 和子 | ||
府中きもの教室 | 石川圭井子 |